売却の流れ
媒介契約
売出し価格の決定
下記の内容を確認の上、売主様と相談し、売り出し価格を決定いたします。
- 1周辺事例の提示および市場動向
- 2売却引渡しの時期
- 3売主様の債務の状況
- 4査定価格および周辺売り出し物件の状況
- 5売主様の希望
媒介契約について
媒介契約書とは売主様から当社が売却の活動につき依頼いただく、法律で定められた書式です。署名・押印をいただいて、初めて仲介業者は活動を開始することができます。

媒介契約の種類
専属専任 | 専任 | 一般 | |
---|---|---|---|
レインズ登録義務 | ○ 5営業日以内 | ○ 7営業日以内 | × 登録義務なし |
活動状況報告義務 | ○ 1週間に1回以上 | ○ 2週間に1回以上 | × 報告義務なし |
複数業者との契約 | × | × | ○ |
購入希望者と直接取引 | × | △※1 | ○ |
活動状況報告
販売活動内容や当社ホームページアクセス数、お問い合わせ状況を郵送またはメールにて報告いたします。
レインズでの情報公開の仕組み
国土交通大臣から指定を受けた不動産流通機構が運営しているネットワークシステムが「レインズ」です。
売主様と当社が媒介契約を締結すると物件情報をレインズに登録いたします。
登録すると、多くの不動産会社がリアルタイムにて情報交換を行うことができ、不動産をお探しの多くのお客様に紹介をすることができます。

活動状況報告
売却する物件の建物・土地・周辺環境等について売主様が知っている事実を買主様にお伝えするための資料です。
- 雨漏り
- シロアリの害
- 給排水管の故障
- 境界・越境について
- マンション管理に関する事項等
- 重要箇所の木部の腐食
- 買主様に特別に伝えておくべき事項

設備表
売却する物件の設備の有無、故障の有無や状況、どのような状態で買主様に引渡すかをお伝えするための資料です。
- 空調関係
- 給湯関係
- 建具等
- 照明・換気扇等
- キッチン・トイレ・洗面台等の水回り関係
